漂うアフィリエイターの日記

「雲ゆえの気まぐれよ」的にゆるい感じでアフィリエイトの事を書いてます

新規でアフィリエイトサイトを立ち上げたときに参考にしたサイトを紹介します

このブログで、毎月のアクセスの状況などを公開しているサイトがあります。

以前、このブログでも書いたのですが、できるだけアフィリ色を消すというか、そう感じさせないサイトを作ろうと思ったんです。

まあ、アフィリエイトやってる人が見たらバレバレなんですけどね…

 商品やサービスへの極端な誘導や、バッチバチに広告が貼っていたりといった「いかにも」な感じは排除したいなぁ~ということで、いろいろと参考にしたサイトがあるんです。

そのサイトの一部を、感謝の気持ちを込めながら紹介したいと思います。

これから紹介するサイトは、運営している方々へ了解なく紹介していますので

もし…

「おぉっ、ワレ、コラッ!何勝手に人のサイト晒してくれとんじゃボケッ!」

と、ご気分を害してしまったようでしたら、お手数ですがコメント欄からご一報いただけましたらバビるくらいの早さで消させていただきます。

というわけで、早速いってみましょうか。

 

ナースが教える仕事術

ナースが教える仕事術

ナースが教える仕事術~医療と看護の現場から学んだノウハウ

このサイト運営は、こちらの記事でも紹介した、株式会社ウェブライダー松尾茂起氏によるものです。

何なんでしょうね。この方のディレクション能力は。
ハッキリ言ってすげぇっス…

全体像も見えてるし、細部にまできめ細やかな配慮がなされているって感じが、このサイトからもうかがえます。

この記事を書いてる時点で48記事投稿されてるんですけど、バッチバチにアクセスきてるようですからね。

わたしが作ったサイトは全然ジャンルが違うんですけど、まずはじめに参考にしようと思ったサイトが、こちらのサイトでした。

 

美容ブログ [女性の美学]

美容ブログ [女性の美学]

美容ブログ [女性の美学]

このサイトは確か…水野さんとおっしゃられる方が作られたものです。(間違ってたらすみません…)

その水野さんのブログはこちらです

このサイトも、先ほど紹介した「ナースが教える仕事術」と同様、情報提供型の記事をメインとして、より広く一般的なユーザーを集めて、ポイントで商品やサービスの提供へうまく誘導していくといった感じになっています。

まあでも、水野さんのTwitterを見ていると、黒字化(?)するまでかなり時間を要したようですので、このような情報提供型をメインとするサイトを運営していくのであれば「忍耐」「覚悟」が必要なんだなということをヒシヒシと感じる次第です。

特集の作り方も上手いなと思いますので、情報提供型をメインとするサイトを作るのであれば、ぜひ参考にしてみてください。

 

ファイグー(旧 かまとめ)

ファイグー

キャッシングのまとめ|キャッシング専門の情報ポータルサイト

もともと、金融系のサイトだったのですが、方向性を転換して「お金」にまつわるサイトへと変貌しました。

このサイトはなんといっても「情報量」圧倒的なんです。

ビッグワードから、こんなキーワードまで…というくらい検索結果で見かけるサイトですね。

(デザイン的には、ちょっとゴチャゴチャっとした感があるのですが…)

これは簡単に真似できないんですけど、サイト全体のコンセプトというかキーワードの抽象度の上げ方とか、ロングテールでユーザーを集めるといった部分は非常に参考になると思います。というか、参考になってます。

将来的には、こんな感じでサイトが育ってくれたらなぁと思ってるんですけどね…

 

VIO脱毛ちゃんねる

VIO脱毛ちゃんねる

VIO脱毛ちゃんねる - http://vio-datumou.jp

シンプルで洗練されていて、かつ、優しい色使いが非常に印象的なサイトです。

デザイン面だけでなく、体験談や紹介記事なども上手く盛り込まれていて、脱毛を検討しているユーザーに分かりやすい内容になっています。

このサイトはビアンカ・ウェブさんという女性の方が作られています

すみません…勘違いしておりました。
こちらはちょめさんとおっしゃられる方が運営されているサイトです。大変失礼いたしました…

デザイン的にも機能的にも配慮がされているサイトで非常に参考になったサイトです。

 

ビアンカ・ウェブさんのサイトはこちらになります。

脱毛口コミ!全部実際行ってみた本音のおすすめランキング

 

脱毛口コミ!全部実際行ってみた本音のおすすめランキング

シンプルなデザインで、すごく読みやすく、体験レポートも画像付きになっているので初めて利用する人はイメージしやすい内容になっています。

あと、診断チャートもおもしろい試みですね。

これはちょっと参考にしたいなと思ってます。

 

 

おまとめローンで借金返済や!なにわのおっさん借金返済記

おまとめローンで借金返済や!なにわのおっさん借金返済記

おまとめローンで借金返済や!なにわのおっさん借金返済記

これはちょっと番外編的な意味合いもあります。

では、なせこのサイトを紹介したのか?というと…

キャラが非常に独特というか特徴的で、振り切ってる感があったということが一番の理由です。

「なにわのおっさん」が借金返済した経験をもとに、様々なカードローンを紹介しているのですが、基本「関西弁」なんです。

しかも、口語混じりでガツガツ文章を書いていってるので、人によっては「ここは理解できるんかな?」というところもあったりします。

でも、そんなのお構いなしな姿勢に心打たれました。 笑

わたしが大阪出身(大阪でも一番汚い言葉と言われている河内弁の地域出身)ということもあって、非常に親近感を(勝手に)覚えています。

ここまで振り切ってしまうというのは「ちょっと…」って感じですが、勢いというか意気込みという部分は参考になりましたね。

以上、新規サイト立ち上げの際に参考にしたサイトです。

すでに、いろいろなところで紹介されているものもあって「いまさら…」って思われたかもしれませんが、良いものは良いということで、そんな声にめげることなく紹介させていただきました。

まとめ

どのサイトも、しっかりとコンセプト的なものを固めて作ってるなという印象を抱きました。

極端な話ですが、ペラサイトならキーワード選定さえしっかりやっていれば、なんとかなるんでしょうけど、ある程度の規模のサイトを作るんであれば、「コンセプト」「方向性」を大まかにでも決めて、あとは機能面とデザイン面を徐々にブラッシュアップしていくといった方法がいいのではないかなと思いますね。

もちろん文章(記事)は一番大事なんですけど…

イメージとしては、大きなチャンクを運営しながらチャンクダウンさせて、形にしていくといったところでしょうか。

このあたりは、参考になりそうなサイトをパクるのではなく、上手になぞりながら徐々に自分の色を加えていくという形が良いサイト作る近道じゃないかと、この記事を書いてみて改めて感じたところです。


終わり